冬瓜と鶏つみれの煮物
「とうがん」、漢字で書くと「ふゆのうり」→「冬瓜」。
夏に収穫され、冬まで貯蔵できることからついた名前です。
初音では、夏のお昼のランチメニューの煮物に、よくお作りしています。
まだちょっと早いこの時期ですと、沖縄県産の冬瓜が入荷しています。
一緒に煮込むのは、自家製の鶏つみれ。
鶏つみれの美味しいエキスが冬瓜をおいしくしてくれるんです。
冬瓜だけでは、味がほとんどないのですが、一緒に煮込む材料によって、和風、中華風といろいろな味にアレンジ出来ますよ〜o(^-^)o
| 固定リンク
コメント