« 生本マグロ入荷しました。 | トップページ | 今日の成果! »

2016年7月 2日 (土)

新子の仕込み。

今年もやってきましたよ!新子のシーズンが!!!!
新子とは、小肌の赤ちゃん。コハダと旨さとはまた、別物のさっぱり感です。今はまだ、とても小さいので一貫に6匹分を使います。
新子は仕込みが細かくて大変なのでなかなか手間のかかる奴です。
小肌と同じようにウロコも取って、背ビレも取って、頭を落として腹も落としてそこから腹開きで捌きます。包丁の先っちょだけしかつかいません。そのあと塩して酢でしめてという、仕込みです。やることは、小肌と全く変わりませんが、なんせ4、5センチくらいの小さな魚なので時間がかかるんです!でも今の時期限定なので、頑張って仕込みまーす❤️

↑さばいてるところ…


↑酢でしめ上がって一枚ずつ並べてるところ…老眼鏡が必要になりましたf^_^;)

是非是非、この時期の小さなしんこを味わってみてください!どんどん大きくなってしまいますので*\(^o^)/*

その他のオススメはいっぱいありすぎて書き切れませんので、悪しからず…強いていうなら、「えっ?意外と鱧っておいしいだね〜?」と言っていただけるこだわりの鱧かなぁ〜❤️今日も仕込んでおきましたよ〜❤️

|

« 生本マグロ入荷しました。 | トップページ | 今日の成果! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新子の仕込み。:

« 生本マグロ入荷しました。 | トップページ | 今日の成果! »